コンサル 中古せどりコンサル仕入れ同行 in関東 コンサル生の仕入れ同行で関東に行ってきました♪ なぜ「関東」と抽象的な言い方をするかと言うと・・・ 地元のライバルが増えてほしくないとのことで、コンサル生さんたっての希望で地名厳禁です^^; (でも、これだ... 2019.03.30 コンサル仕入れ同行
ハードオフ 中古せどりで電子辞書は高利益高回転の商品です 中古せどりをしていると、商品ジャンルにかかわらず「中古家電」「中古おもちゃ」「中古生活用品」などなんでも仕入れることができますが、この記事ではその中から商品を1点だけピックアップしてご紹介します。 今回ご紹介する商品は「電子辞... 2019.03.28 ハードオフ中古せどり店舗せどり
仕入報告 中古せどりを30分やって見込み利益2万円分仕入れました! 本業中に中古品の店舗仕入れをしてきました。 2月までは週2回のペースで仕入れをしていたんですが、3月はまったくと言っていいほど仕入れができてなかったので、これから一気に巻き返しにないといけませんね^^; とは言っ... 2019.03.25 仕入報告
中古品仕入れ方 中古せどりをやるなら誰も仕入れないものこそ仕入れましょう 「中古品を取り扱いたいけれど、店舗のどこの何を見ていけばいいのかわからない!」 中古せどり初心者の人は、みなさんこのような同じ印象をお持ちではないでしょうか。 「わからないから、とりあえずお店の棚においてある商品... 2019.03.23 中古品仕入れ方店舗せどり
コンサル 中古せどりコンサル店舗仕入れ同行 in大阪 コンサル生さんの地元で仕入れ同行を行いました。 今回行った先は大阪府。 大阪といえばせどりをしている人が多い地域ですね。 仕入れ同行をしたのはコンサル生のKさんです。 Kさんは、電脳専... 2019.03.22 コンサル仕入れ同行
中古品仕入れ方 中古せどりの仕入れはもはや目利き!? 売れた商品10個 先日読者さんとスカイプしていて「マーティーさんってプリンターなどの中古家電せどりをしてるんですよね?」って言われちゃいました。 確かに、プリンターや家電類の仕入れは多いんですが、それ以外のジャンルも利益が取れる中古品ならジャン... 2019.03.21 中古品仕入れ方
コンサル 中古せどり コンサルについて 私が行っている中古せどりコンサルにつきまして、お問い合わせが増えていて嬉しい限りなんですが・・・ 私の伝え方が下手くそすぎるので少し勘違いされている方もいらっしゃるようですので、この記事で改めて説明させていただきますね。 ... 2019.03.19 コンサル
店舗せどり 『ロケスマ』店舗せどりの仕入先マップとして使えるアプリ 店舗せどりをしている人は、仕入れできるお店を探すことや、その店舗間の移動をいかに効率化していくかが大切になりますよね。 特に、お店の新規開拓や遠征仕入れをする際は、事前にお店の場所を把握して効率よくまわれるように準備する必要が... 2019.03.17 店舗せどり
中古せどり 月収 中古せどりの月収っていくらくらい? 中古せどりは利益が大きいのはご存知だと思います。 でも、中古せどりって月収にすると一体いくらくらい稼げるものか気になりませんか? 私はすごく気になります^^; 中古せどりをやっている張本人である私が... 2019.03.16 中古せどり 月収
Amazon出品方法 Amazon中古せどりは小口出品と大口出品はどちらがいいの? Amazonせどりをこれから始める人は、まず出品用のアカウントを作成する時点で小口出品と大口出品のどちらを選ぶべきか悩まれるかと思います。 新品せどりをする人は、カートの獲得を優先するため大口出品を選ぶのが常識となっていますが... 2019.03.15 Amazon出品方法