マインド 質問力はせどりの結果にも繋がります 先日、あるブログ読者さんからメールが来て「売れる商品ってなんですか?」と聞かれました。質問内容があまりにも抽象的で返答に困りましたが、「私に聞くよりもAmazonのサイトを見たら答えが出ていますよ」と返信しました^^;今現在せどりをしている... 2019.04.30 マインド
せどりの基本 『ロケスマ』店舗せどりの仕入先マップとして使えるアプリ 店舗せどりをしている人は、仕入れできるお店を探すことや、その店舗間の移動をいかに効率化していくかが大切になりますよね。特に、お店の新規開拓や遠征仕入れをする際は、事前にお店の場所を把握して効率よくまわれるように準備する必要があります。また、... 2019.03.17 せどりの基本
せどりの基本 Amazon中古せどりは小口出品と大口出品はどちらがいいの? Amazonせどりをこれから始める人は、まず出品用のアカウントを作成する時点で小口出品と大口出品のどちらを選ぶべきか悩まれるかと思います。新品せどりをする人は、カートの獲得を優先するため大口出品を選ぶのが常識となっていますが(※注)、そもそ... 2019.03.15 せどりの基本
せどりの基本 せどり後発組ってなに?せどりは今から10年後に始めても稼げます 今からせどりを始めても稼げないとか、もう飽和してしまっているという言葉をよく耳にしますが果たしてそれは本当なのでしょうか?今せどりをやっている人は、私がわざわざこの記事で言わなくてもご理解されているでしょうが、これからせどりを始めようとして... 2019.03.02 せどりの基本
せどりの基本 中古せどりの真実! 圧倒的仕入れで欲を満たせ! せどりは再現性や即金性が高く、副業にはもってこいだということで始めてみたけど・・・いざせどりをやってみると、仕入れが難しくて困っているという状況になっていませんか?もしもあなたが今そのような状況下にいるとしても、それは誰しも一度はぶち当たる... 2019.02.25 せどりの基本
せどりの基本 【2022年最新】間違ったせどりをするなら稼げないからやめたほうがいい!初心者が誤解していること7選 「せどりはやめたほうがいい」という、いきなり矛盾したタイトルですが、これは本気で言っています。でも、私が言っている「やめたほうがいいせどり」というのは、多くの人が気付いてない間違ったやり方のせどりです。この記事にたどり着いたあなたは、おそら... 2019.02.20 せどりの基本
せどりの基本 クレジットカードの停止も限度額も関係ない唯一のせどり せどりをやっている人は、クレジットカードを使って仕入れをしている人が多いと思います。もちろん私もクレジットカードを使って仕入れをしているひとりです。クレジットカードで仕入れができることで、まとまったお金がない人でも初っぱなから仕入れができて... 2019.02.15 せどりの基本
マインド せどりと「マインド」の関係とは? せどりに限らず、「ビジネスで成功するにはマインドが重要だ」なんて言葉をよく耳にしますよね。私もこの言葉に異論はないんですが、本音を言うと私がせどりを始めた最初の段階からマインドが一番重要とは思っていませんでした。そして、今でも思っていません... 2019.02.09 マインド
絶対に負けない戦略 「せどりで稼ぐ方法は?」という質問をいただきました せどりブログを始めてから予想以上に多くのお問い合わせをいただいてます。本当にありがたいことで感謝感激ですm(__)mこの調子で、ひとりでも多くの人に中古せどりの良さを理解してもらい、そしてひとりでも多くの人に稼いでもらえると幸せです。今日は... 2019.02.06 絶対に負けない戦略
マインド 中古品せどりは商品を調べるのが面倒くさいですと? 一般的にせどりをしている人たちは、仕入れをする時は商品のバーコードを読み取れるアプリやツールを使って、それを元にモノレートなどで売れる商品かどうか調べていると思います。便利で役立つアプリはいっぱいありますよね。 「せどりすと」 「Amaco... 2019.02.05 マインド