私のせどり地獄体験
かつて新品せどりをやってた私は、毎月売上200〜300万円を出していました。
現在新品せどりをやってる人は、売り上げ1000万円以上なんて普通になっていますが、当時のこの売り上げは結構大きいほうです。
しかし、数字だけ見れば順調ですが、この裏側には「利益はゼロ」「むしろマイナス」という現実が隠れていたんです。
クレジットカード請求:毎月150〜250万円
在庫:山積み
現金:ほぼゼロ
ある夜、電卓を叩きながらこう思いました。
「あと3ヶ月で資金が尽きる・・・」
「来月の支払い、どうやって捻出する?」
家族の前では笑顔を作りますが、心の中は絶望の渦。
そこからの復活
売っても売ってもお金が残らないのは根本的にやり方が間違っている可能性があると思い、違ったやり方を必死で考えました。
そして行きついたのが「人」です。
何度も何度も繰り返し考え、今までの経験をさまざまな角度から分析した結果、最終的に必ず「人」に行きつくということがわかりました。
商品を見て物販をするのではなく人を見て物販をする。
この考えに基づいてせどりのやり方を根本から改善。
すると、半年後には月利125万円を安定して稼げるようになり、クレカ地獄から完全脱出。
この実体験から、経験ゼロ、資金ゼロでも成果を出せる新形式せどりコンサルを作りました。
新形式コンサルの特徴
今回のコンサルは従来私がやってきた成果報酬型を超えます。
①イニシャルコストゼロ
②レクチャー費用を損しないシステム(ここでは書けません)
※これが今までやってなかったリスクヘッジになります
※レクチャー費用相殺→つまり実質0円!いや本当に0円!!
③稼いだ分だけあなたの利益
つまり、あなたが損をするリスクは皆無。
やらないことが唯一のリスクです。
徹底サポート体制
①レクチャー費用を損しないシステム(ここでは書けません)
ここにレクチャー費用実質0円になる秘密があります。
※詳しくはお問い合わせください
②定期Zoomレクチャー
仕入れ基準や販売戦略を随時アップデート。
迷わず利益を積み上げられる状態に。
③同行レクチャー
実際に店舗で対面で教えます。
この同行で一気にプロレベルに進化します。
実際に受講した人の成果
下記コンサル生さんの成果やお声を掲載していますが、普段はZoomやLINE通話で成果報告を聞くことが多いので、これらは文章でいただいた貴重な報告です。
だからこそぜひご覧ください。


とくにせどり経験者の人は「もっと早く出会いたかった」とおっしゃってくれます。
「今まで何やってたんだろ」「間違ったやり方でお金と時間をすごく無駄にしてきた」と嘆かれますが、そんな後悔必要ないですよ。
なぜなら、正しいやり方で以前の私のように一気に逆転できますから。
私の復活ストーリー
ちょっと恥ずかしいですが、今ではこれもいい思い出になってるのでご紹介します。
借金最大一千数百万円、督促の電話に震える夜もありました。
でも、初めて「正しい基準」で仕入れて利益が出た瞬間、「利益って、こんなに潤沢に手元に残るんだ」と感動したことを今でもはっきり覚えてます。
今までは、帳面上は10%程度の利益が出てるのに、手元には一切残らないどころか逆にマイナスの状態。
それが、正しいやり方に変えた瞬間正反対の結果が出たんです。
これで大きな手ごたえをつかんだので、一気に加速しました!
そして、半年で月利125万円を稼ぎ、家族の笑顔も取り戻せました。
本当は私自身が一番笑顔を取り戻せましたが(^^;
このレクチャーが向いている人
- 今の自分を本気で変えたい人
- 迷いながら仕入れして損している人
- 副業で安定的に稼ぎたいけどリスクは抑えたい人
逆に、変わる気がない人は読むだけでは変われません。
まとめ
この新形式コンサルは、あなたが1円も損せず、1円でも多く稼ぐために作った形です。
「そんなうまい話あるわけないでしょ」と思う人はスルーしてください。
確かに、「0円レクチャーなんてありえない」と思うかもしれませんが、理論上&モニターさんでテストして、実際にそうなったからこそスタートできるんです。
※「タイトルの資金ゼロから月利30万」はこのモニターさんです
新形式のレクチャー方法は私が自ら作ったルールなので、自分で破ることは絶対にできないし、そんなことしたら私自身の今後が無くなります。
後日SNSでも告知する予定ですが、私のブログ読者さんには先行公開しています。
※なお、少人数なのでブログからの問い合わせが多ければSNS発信せず終了します
今回はハッキリ言います。
この形式で教えることを知った今、迷う時間が一番のリスクです!
今までと同じく勧誘など一切しません。「自分のためにあるレクチャーかもしれない」と思ったら、まずは下記より今すぐ問い合わせして詳しい中身を全部知ってください。
お問い合わせはこちら
LINEに登録(下部LINEでも可)→「新形式のレクチャーについて説明希望」とご連絡ください。

コメント