オフハウス仕入れ

オフハウスでせどりをするとき何処を見て何を仕入れるかわかっていますか?

せどりをしている人なら1度はオフ系の店舗に行った経験があると思いますが、今日はそのオフ系店舗の中でせどりをしやすい「オフハウス」について記事にしたいと思います。オフハウスについては、つい先日も記事を書いたばかりですけどね^^;【オフハウスで...
せどりの基本

中古せどりをするなら古物商の許可が必要です

中古せどりをやるには古物商が必要なのかという疑問をお持ちの方も多いと思いますので、この記事で解説していきますね!現在、私は中古せどりをメインにやっていますので、私のようなせどらーは古物商が必要なのか、それとも必要でないのかどちらだと思います...
絶対に負けない戦略

Amazonせどりで失敗したくなければ先入観を捨てろ!

Amazonで中古せどりをしている人は、仕入れに困っている人が本当に本当にホントー!に多いです。(新品せどりの人でも多分多いんでしょうね) 頑張ってお店に通い続けても、いつもボウズか微々たる仕入れのみ 必死で全頭検査してみても、ぜんぜん商品...
コンサル同行仕入れ

中古せどりコンサル同行仕入れ in地元(笑)

昨日は同じ地域に住む人のコンサル同行仕入れに行ってきました!今回コンサルを受けていただく事になったのは「Yさん」という方です。Yさんがコンサルを受けることになった経緯は、もともと私の中古せどりの師匠になる人と連絡を取っていて、師匠が「Yさん...
せどり利益

「AmazonせどりはFBA手数料が高すぎてもう限界」という人へ

Amazonせどりをある程度しっかりやっている人は、FBAを使っていることが多いと思います。Amazonで商品を販売するには、まず出品用のアカウントを作る時に「小口」と「大口」のいずれかを選択する必要があり、小口なら商品が売れたら基本的に自...
未分類

保護中: 中古せどりで売れた商品リスト10選 2019年6月版

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
オフハウス仕入れ

オフハウスでも普通に仕入れできますよ

4ヶ月ほど前からせどり相談が急激に増えてきたので、「このままではちょっとマズイ」と思って以前やっていたブログランキングの掲載もやめて少し落ち着いていたんですが・・・最近は自然検索でブログに訪れてくれる人が増えてきたので結局忙しさの変わらない...
せどり利益

【中古せどり】 超高利益の商品でも予告どおり即売れします

つい先日の仕入れ報告で超高利益商品を拾ったとお伝えしていましたが、早速1週間掛からず売れていきました♪この記事の「ハードオフ」の部分の最後の方に掲載している商品です。【中古せどり】不利を言い訳にしたら終わり仕入れ値540円で販売価格13,7...
コンサル実績

せどり未経験だったコンサル生さんの結果報告

今日はコンサル生さんが6月のせどりの結果を送ってきてくれましたのでご紹介したいと思います。今回ご紹介するのは、5月にコンサル同行仕入れを行った元警察官のOさんです♪【せどり コンサル】栃木で人生を変える同行仕入れをしてきました♪Oさんは、コ...
オフハウス仕入れ

店舗せどりで稼げないわけがない!今日もスキマせどり

今日も仕事中のスキマ時間を活用して仕入れに行ってきました!今回は、いつものようなアポイント先のドタキャンがあったわけではなく、アポ先とアポ先の訪問の間のスキマ時間を活用してお店に寄ってみました。結果報告の前に・・・この仕入れ方法はいくらスキ...