相模原から横浜方面で同行レクチャーしてきました。
寒波と打ち当たって飛行機を振り替えたり、大大大渋滞に巻き込まれてたりと、大変な2日間となりましたが、同行の模様をご覧ください。
コンサル生さん紹介
今回新たにコンサルを受けることになったのは「Fさん」という人です。
Fさんはせどり未経験でAmazonアカウントも持ってない状態からのスタートです。
販売実績のないアカウントのためメーカー規制だらけの状態ですが、レクチャーも仕入れもしっかりできましたよ♪
対面で同行したことで、Fさんの理解度も自信も格段に向上しました。
では、同行の様子をどうぞ。
せどりコンサル同行レクチャー 初日
⬛︎セカンドストリート相模原光が丘店
レクチャーするにあたっていつも最初にセカストに来ていますが、ここはレクチャーが困難なくらい品数の少ないお店でした。
でも、教えながらFさんが苦手そうな部分がよく見て取れたので、今日と明日である程度形にできるように頑張ります。
ちなみにここはカゴ2個分の仕入れでした。
⬛︎セカンドストリート相模原淵野辺店
大学が多い地域だったので来る前から良くないとは思っていましたが、案の定でした。
でも、Fさんが 仕330円→売10000円以上の商品見つけましたよ♪
⬛︎ブックオフスーパーバザー多摩永山店
先ほどのセカストの品数があまりに少なかったので、ここで取り戻すつもりで来てみてました。
Fさんも圧倒的な商品数に驚いていましたよ。
まだ規制で出品できないものがあるにも関わらず、たくさん仕入れできました。
このお店は各階でレジが違ってたので、カゴを分けて別々で会計しました。
⬛︎ハードオフ&ホビーオフ町田木曽店
ハードオフの仕入れ方法を教えに来ました。
こちらのお店は品数が多くてカゴ満杯で利益もしっかりいただきました。
Fさんも少し慣れてきたようで、チェックする姿も様になっていましたよ。
たくさん買ったので店員さんもサービスしてくれました♪
このあとホビーオフでも少し仕入れて初日は終了です。
帰りは寒波による予防的通行止めでとんでもない大渋滞にハマり、20kmほどの距離をホテルに戻るまで4時間以上かかりました(+o+)
せどりコンサル同行レクチャー 2日目
⬛︎ブックオフスーパーバザー横浜東戸塚駅オリンピック店
2日目はブックオフスーパーバザーからスタートしました。
昨夜の雪で凍結を心配していましたが、未明に雨に変わっていて良かったです。
さて、こちらのお店では初日のレクチャーでFさんのレベルもアップして、たくさん仕入れていましたよ♪
⬛︎ワットマン サクラス戸塚店
Fさんはワットマンの存在を知らなかったようなので、どんなお店か教えてあげることも兼ねて寄りました。
ワットマンは神奈川で数十店舗展開してるので、仕入れの幅が広がりますよね♪
ここではkeepaの見方で苦手な部分を教えながらチェックしたんですが、このレクチャーがFさんの理解を一気に深めたようで喜んでおられました。
⬛︎ハードオフ&オフハウス鎌倉大船モール店
まだオフハウスに来てなかったので一番近い場所のお店に来ましたが、ここはアパレルだらけで仕入れしていません。
というわけでハードオフをチェックしました。
昨日行ったハードオフと比べたら、品数半分以下で仕入れもその分少なくなりましたが、ハードオフにしては平均的な結果でした。
まあ、1ヶ月前に来たばかりなんですけどね(^^;
⬛︎ワットマン鎌倉手広店
お店の一角をチェックしただけで利益商品をたくさん見つけたので、先に会計を済ませました。
そのあとも他の棚をチェックしてFさんはしっかり仕入れしてましたよ。
やはり今まで練習して苦手だったポイントを克服したのでかなりレベルアップしてます♪
まとめ
相模原から横浜までの同行レクチャーの模様でした。
天候は最悪でしたが、内容は最高の2日間となりました。
Fさんも大きな手ごたえがあったようで、初日の朝会った時とは別人のように見えましたよ(^^
最後に駅まで送っていただく道中で聞きましたが、Fさんは明日から早速本業の仕事もあるそうで、「早く自由になりたい」という言葉が印象的でした。
このまま正しいやり方で段階踏んでステップアップすればきっと夢は叶いますよ♪
これからも一緒に勉強続けて早い段階で結果出しましょう。
ではまた!
コメント